東予テクノクラブ 活動アルバム
「ちょっと一文字 毛筆を楽しもう」 |
![]() ![]() ![]() |
1.学修項目:「ちょっと一文字 毛筆を楽しもう」 ≪講師:西原美佳様) 2.日時 平成27年5月21日(木) 午後6時〜8時 3.場所 新居浜市まちづくり協働オフィス(市民文化センタ−本館1階) 4.内容 一文字の漢字を『雛型』として用意いたします。その中から、各自の選んだ文字を練習いたします。 仕上げは色紙に書き、お持ち帰りして頂きます。 5.筆,半紙などの準備物は,講師のほうで用意致します。 一昨年、『和食』が世界無形文化遺産に選ばれましたが、日本の伝統工芸品なども観光目的で来日した外国人の購入額も急増、そのなかにあって、毛筆という文化も外国人の間で、人気を博しています。誇り高き、日本伝統文化の毛筆を学修してみましょう。 参加者:平田利実、武田敏江、秋山真一郎、石田茂樹、大西健司、高石勝美、真鍋憲夫(特別参加) |
|
![]() |
![]() |
---|---|
西原美佳講師から習字の話 | 本日の講習要領を説明 |
![]() |
![]() |
講師が準備した書体見本の解説 | 最初は下書き練習 |
![]() |
![]() |
各自書きたい書体を一文字選ぶ | 背後から先生が手を添えて書き方を指導 |
![]() |
![]() |
皆さん一生懸命書初め練習 | 最後は仕上げの一筆を書き上げる |
|